第二ゲージ攻略

正規空母0戦艦級+軽空母1以下かつ戦艦級+重巡級2以下かつ
高速統一の場合、軽巡1駆逐2
低速含む場合、軽巡1駆逐3
または高速+統一(その他条件あるかは不明)

途中までは第一ゲージと同じルート
Fマスの能動分岐を左に進みJマス通常
第一ゲージと戦闘回数は変わりません

またPT小鬼群も1~2出てきます
人によってはここが一番難しい場所になるかも
3回撃破でクリア

編成 航空戦艦1航巡1軽巡1駆逐3 https://aircalc.page.link/xcnG
戦艦系はいなくても良いですが、道中の閉幕雷撃対策の2巡用に採用しています
ボスが砲台、飛行場姫、集積地棲姫、PTなので対地装備+PT対策
基本は大発系統を優先で装備で良いと思いますが、集積地をワンパンさせたいので大発系+内火艇のセットの艦も何隻か欲しい
武装大発やAB艇があるとPT対策も同時できるので楽、また天霧改二を採用してPT対策もあると良さそうです
第三ゲージボスマス開放ギミック

Mマスは第一ゲージ破壊後にルートが出現するので、第一ゲージ攻略後にそのままの編成で先にギミック消化した方が楽かと思います

ギミックマスは耐久の高いへ級改がいますが、3隻編成なのでまず負ける事はないと思います