6/8に待望の大和改二への改装が実装されました
今回は大和改二の性能をメインにアプデ情報をまとめていきます
大和改二性能まとめ

改装には改装設計図3枚、新型砲熕兵装資材3、戦闘詳報1枚、新型高温高圧缶2個消費
新型高温高圧缶を改装に使うのは初
それ以外は武蔵改二とほぼ同じ素材を消費(重いけど開発資材消費なくて良かった)


ステータス 耐久+2、装甲+4、火力+2、対空+4、索敵+20、運+5、搭載数-7
姉妹艦の武蔵改二と比較してもほとんど差はないです
そして注目すべき点は速力が高速に変更
改装に新型缶を使用したのもこの為かと
5スロの高速戦艦というだけで破格の性能、高速+にしても4スロ使えて普段の主砲2本徹甲弾の弾着が可能

大和を水戦ガン積みすることもない
装備関連について
新たに水上爆撃機が装備可能に(武蔵改二では装備できない)


少し前のランカー報酬配布時に変更あった内容ですが、一部副砲や測距儀電探が増設に装備可能に
実質6スロと見ても良いのでは



改装に必要なアイテムはありません、弾薬と鋼材のみ
改二重から改二に戻す場合は弾薬、鋼材以外に開発資材、高速建造材を50個ずつ消費します

ステータス 装甲+6、火力+8、対空+4、対潜+48、索敵+9、搭載数+14
速力は低速に戻りますが、ステータスが改二より上がり、耐久と回避以外は武蔵改二より高くなり戦艦でトップの性能(資材消費もトップ)
そして艦種が戦艦から航空戦艦に変更され対潜値も付きます
当然対潜攻撃や先制対潜も可能

非常に良い配分です
22スロに瑞雲、8スロに水戦で制空と連撃みたいな積み方が出来る

そして航空戦艦なので、噴進砲改二を装備させて噴進弾幕も発動する事ができます

新装備の試製51cm三連装砲は改二だと回避ボーナス+2ですが、改二重だと+8
(運営ツイを見る限りここ以外にも補正あるかと…)