7/7のアップデートは内容多く、新要素の追加やてるてる坊主の交換等実装されまだ理解できていない方、何を選択すべきか悩んでる方もいるんじゃないでしょうか。
今回はアップデート内容をまとめて、そういった内容を解説したいと思います。
スポンサーリンク
新アイテム実装
てるてる坊主の交換
クリックで展開
てるてる坊主45個以上集まっていればすべて交換可能
足りない場合はどれから取るべきか?というのも気になる点かと思います。
対空射撃回避補正あり、行動半径7と回避持ちの陸攻では半径が長い機体
対空も5と四式重爆 飛龍と同じ(改修も★7まであるのでその分も伸びてるはず)
ただし水上艦にダメージ与える雷装が5と低いので、基本的には陸上型の相手に使用する機体になります。
6-4のボスでは強力な機体です。
また夏の期間限定は欧州方面に行くことが多く陸上型が出てくる可能性が高いのと、この装備自体に特効が付く可能性を考えると陸攻を最優先で取得が一番無難かと思います。
次に家具か海色リボンのどちらか
正直これは好みで良いと思いますが、どちらかと言うと家具の方が再入手が難しいんじゃないかと
これはあくまで予想ですが、こういった期間限定の家具は再実装されることありますが、その際は大体別の貴重なアイテム等との選択をさせられることが多い傾向にありますので、家具が欲しいなら取っておきたいかも
性能重視なら海色リボンを選択が間違いないですが、多分今後他にも追加されてそっちの方が強いとか出てきそうな気がするので、両方取れない場合はレア度的には家具と考えてます。
艦娘上方修正
クリックで展開
また三式弾改、改二は火力も上がるので支援艦隊の火力の底上げに
重巡全般は電探や夜戦装備1個装備しつつ三式弾も装備出来る程度ですが、水戦装備できるザラ級や航巡は水戦装備しつつ三式弾が装備できる、また最上の強化になってしまいますが昼連撃も維持しつつ三式弾と大発系統と複数積みも可能になりました。
天津風改二、島風の補強増設に強化型艦本式缶、新型高温高圧缶が装備可能に
そして新型高温高圧缶★7以上を速力A群の艦娘に装備させると速力上昇に必要なスロットが減ります。
これについては天津風改二の性能で詳しく説明しているので、是非こちらをご覧ください
今回はかなり多く修正が入ってるので、細かくは説明しませんが
夕雲型改二、川内型改二、綾波改二、夕立改二
綾波が火力、雷装+1ずつ、夕立は雷装+1
綾波が夕立の夜戦火力を越させる事はないと思いますが、火力は綾波、夜戦火力は夕立の2人のバランス関係がいい
神通改二も火力、雷装+1ずつ増えてるんですが、どうしても3スロしかない点で能代、矢矧改二と比べると見劣りするので、補強増設に探照灯装備させてやってくれ
装備関連アップデート
クリックで展開
天津風で強化型艦本式缶
金剛型で三式弾
あきつ丸、神州丸で大発動艇
それぞれ開発率アップすると思われます
この中で三式弾が今回アップデート色々変わってるので開発する需要が増えるのかなと思います
ただし三式弾改から装備更新は出来ないので、現在は過去に入手できた分のみしか改修できない(そのうち更新実装するんじゃないかと)
改修による装備ボーナスもあったり、補強増設での火力の底上げができるので改修する価値が今回上がってます
2番艦 金剛改二丙
素材
★1~ 三式弾×1
★6~ 三式弾×2
その他アップデート
今回は以上です
やはり新アイテムによるステータス強化は今後の展開気になるところです
母港拡張もきてるのもありがたかった