2-4は最初の難所と言われてる海域です。
特にこの辺からゲームシステムを覚えないと詰まる要素が増えるかと思います。
この記事では初攻略の際の編成例、装備の積み方と大事なシステム等を解説します。
海域概要
2-3までは戦艦や空母を多く編成したパワーで攻略ができますが、2-4では戦艦空母を多く編成すると道中の戦闘回数が増え、ボスに辿り着いた時には燃料弾薬不足による火力低下で負けてしまいます。
これが2-4の難しいと言われる理由の1つ
ルート制御
ボスマスまでのルートは3種類あります(北、中央、南ルート)
ボスまで完全固定する中央ルートがありますが戦艦空母が編成できず装備のハードルが高いので初攻略ではオススメしません。
北、南ルートはランダム要素がありますが戦艦空母が編成可能
ある程度編成でルート制御ができますが、北と南どちらに進んでもボス到達率高めにすると編成が重く出来ないので、戦力と到達率のバランスを考えた編成で攻略する必要があります。
初攻略・初心者向け編成
戦艦と正規空母は2隻まで、戦艦と軽空母を含めた空母は3隻までにするとボスまでの戦闘回数を3回に抑えられます。
また駆逐1隻編成することでボス到達率が上がるので1隻は編成しておきましょう
残り2隻は戦艦空母以外から比較的自由に編成できますが、火力や装甲の高い重巡洋艦(以下重巡)や航空巡洋艦(以下航巡)が戦力になります。
各艦は艦種が同じなら大丈夫です(金剛改→比叡改でもOK)
大体レベル20~30で改装が可能です。出来るだけ各艦改にして挑戦しましょう
また近代化改修をして火力、雷装、装甲は出来る限りMAX目指しましょう(対空は最初大変なのでしなくてOK)
戦艦
金剛型、伊勢型、扶桑型の所持している艦を編成しましょう(他にもっと強い戦艦いるならそっちを)
装備は主砲2本、偵察機、九一式徹甲弾を装備して弾着観測射撃ができる装備構成に
正規空母・軽空母
任務で赤城、2-3で祥鳳、飛鷹、隼鷹等がドロップするので、所持している艦を編成
空母には艦攻、艦爆、艦戦を各1機ずつ装備させましょう
制空権が航空優勢・制空権確保の時に空母のカットイン攻撃が発動します。
ここで重要なのが制空権です。
初心者がよく陥るボーキが足りない・戦闘に勝てない原因は、この制空権が取れていないことが大半です。
そのぐらい制空権が重要です(制空権を制するものはゲームを制す)
かと言って制空を上げるために艦戦をいっぱい装備させると攻撃機が少なくなってしまうので、出来る限り最小限の艦戦で制空権を取って、攻撃機で敵を先制攻撃するのが鉄則です。(今後プレイを続けると色んな要素を使ってやられる前にやる方法が出てきます)
この制空値を168以上にすることで2-4は全てのマスで制空権確保が取れます。
ただ制空値を計算するのは手動では難しいので編成例の画像でも使用している有志が作成した制空権シミュレータを活用して制空権を確認することをオススメします。
さすがにいきなり使って計算というのは難しいので、2-4の目安は艦戦の零戦艦戦52型以上の対空のある艦戦を3機で全マス航空優勢以上を取ることが出来ます。
※艦載機には熟練度システムがあり、艦戦は熟練度で制空が大きく上がります
戦闘での航空戦で熟練度が上昇するので2-2バシクルでレベリングがてら熟練度を上げておきましょう
もう一点覚えておきたい隊長機スロット
一番上のスロットは通称隊長機スロットと言われ、他のスロットに比べて航空戦やカットインのダメージやクリティカル補正が高いので、1スロ目は艦攻か艦爆を基本装備すると覚えてください。
重巡
重巡も育成している艦を編成しましょう(最上等の航巡でもOK)
主砲2本、偵察機を装備(昼に2回連続で攻撃できる昼連撃装備)
残り1スロットに電探を装備させましょう
渦潮マスを高確率で踏むので電探を装備して燃料喪失割合を軽減させます。
できれば電探が理想ですが、ない場合は機銃を装備(航空戦での被害軽減)
※摩耶がレベル18で改装でき21号対空電探を持参するのでオススメ
駆逐
ボスで夜戦にいくことも考えて主砲2本装備させて、夜戦連撃が出来るようにしておきましょう
駆逐艦にも装備できる電探があれば余ったスロットに装備
※主砲の中でも高角砲と言われる主砲(緑色の砲)と対空電探とレベル30からアイテムで開けられる補強増設に高射装置を装備することで航空戦で対空カットインが発動します。
発動すると敵の艦載機をより撃墜できます
補強増設を開けて装備を上手く組み合わせる事で対空カットインと夜戦での連撃どちらもできる
ルート解説
その後は北ルートか南ルートになるかは完全ランダムです。
ただし道中2戦とも敵空母が出てくるので、制空をしっかり取っておきたいです
南ルートに進んだ場合は、道中敵空母は1回しか出てきませんが2回羅針盤と勝負になります。
駆逐2隻にするとボス側へ固定できるので戦力に自信があれば重巡1隻を駆逐に変更して攻略しても良いです。
B勝利以上で海域クリアですが、敵戦艦が3隻
道中で燃料弾薬を消費しているので最初に運良く味方の戦艦が敵戦艦1隻倒したとしても2隻から攻撃が飛んできて高確率で2隻中大破になります。
上手く攻撃がかみ合えば昼のうちに4隻倒してA勝利が確定するかもしれませんが、夜戦まで想定しておきましょう
夜戦想定した時に編成の順番が重要になります。
空母は夜戦では攻撃できません、また昼のうちに中破以上で動けなくなっている時もあります。
昼砲撃の2巡目や夜戦で空母が上にいると敵から先に攻撃を受けて他の艦が大破すると不利になります。
そうならない様に攻撃の順番は中破でも動ける戦艦、重巡を上に配置しておきましょう
※初期の空母は射程短で攻撃の順番が遅いので敵にやられがち
射程を伸ばす装備を入手したら攻撃順の工夫が出来るようになります。
後は突破できるまで試行回数です。
大破したら必ず撤退(ボス前で大破1隻いるけど進撃して後悔した提督は多数います)
連続で出撃すると艦娘の疲労が溜まるので編成画面の【給】が点滅してたら少し待って点滅しなくなってから再度出撃しましょう(疲労で命中回避が低下します)
まとめ
- 戦艦・正規空母は2隻まで
- 戦艦・空母は3隻まで
- 軽空母と駆逐1隻編成してボス到達率を上げる
- 制空権は全マス航空優勢以上取る
- ボスは夜戦想定して戦艦・重巡を上に配置
- 大破したら必ず撤退
ここまでガチガチに編成考えなくても攻略は可能ですが、少しでも突破率を上げられる要素を解説しました。
2-4攻略の参考になれば幸いです。