新春【拡張作戦】精鋭日米空母、新年協同作戦!攻略【任務編成】

出撃海域

2-5・5-2・5-5・7-2(第二ゲージ)・4-5各1回S勝利

指定艦

旗艦:指定なし
随伴:Intrepid・Hornet・Ranger・赤城・加賀・翔鶴・瑞鶴から2隻

前提任務

賀正!令和七年、空母機動部隊、出撃始め!
迎春2025年!精鋭重巡戦隊、北へ!西へ!

【艦これ】新春【拡張作戦】精鋭日米空母、新年協同作戦!攻略【任務編成】【KanColle】

スポンサーリンク

5-5

クリックで展開

編成条件

指定艦:赤城・加賀

戦艦空母4隻以下、潜水艦0

ルート

上ルート(BKPS)

戦艦:大和武蔵改二はどちらかは主砲1高角砲2測距儀1で対空カットイン装備、もう1隻は主砲2偵察機1水戦1徹甲弾1測距儀のテンプレ装備
空母:ボスマス航空優勢の392以上に調整
航巡:主砲2偵察機1甲標的1
軽巡:発煙装置と対潜装備で煙幕と潜水艦対策

ゲージ破壊前での攻略想定(ゲージ破壊後の攻略を推奨します)
ボス前のレ級マスで煙幕を使い先制雷撃回避に使用、さらに電探を装備した特殊砲撃が煙幕時でも命中するのを利用して突破
ボスマスは単縦陣にして大和武蔵と空母の4隻の火力を活かす様にしてます。

ゲージ破壊後想定編成

編成条件

指定艦:赤城・加賀

戦艦空母3隻以下かつ正規空母2隻以下、補給艦1隻、駆逐2隻

ルート

中央下ルート(BFDHNOS)

戦艦:主砲2偵察機1水戦1徹甲弾1測距儀のテンプレ装備
空母:ボスマス航空優勢の356以上に調整
補給艦:艦戦や水戦等で制空補助
駆逐:対潜装備や対空カットイン装備

ゲージ破壊後であれば、特殊砲撃がなくても制空取って戦艦空母の殴りで十分勝てます。

並行可能任務

  • クォータリー任務:戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦

2-5

クリックで展開

編成条件

指定艦:赤城・加賀

戦艦空母それぞれ2隻以下、軽巡1隻、駆逐2隻

ルート

南3戦渦潮マスルート(CEGLO)

空母:全マス制空確保の228以上に調整
航巡、軽巡:先制雷撃艦で開幕重視や火力枠で主砲2水偵1で連撃装備等
駆逐:対空カットイン装備等、主砲2電探1のテンプレ

正規空母2隻必須なので強制的に大回りさせられる
強渦潮で燃料持っていかれる可能性があるので戦力は出来るだけ重くして電探は出来る限り装備しておくのが良い
航巡の枠は戦艦級に変更可能


4-5

クリックで展開

編成条件

指定艦:赤城・加賀

戦艦空母2隻以下、軽巡1駆逐3

ルート

中央最短ルート(CorA DHT)

空母:ボスマス制空確保の414以上か航空優勢の207以上に調整
軽巡:主砲2水偵1の昼連撃装備で水上艦処理役
駆逐:対潜、対地装備、余ったスロットに阻塞気球やバルジで耐久アップ

指定艦空母2隻なら今回紹介の軽量の他に高速+編成やKマス経由でも特に問題ない

並行可能任務

  • クォータリー任務:発令!「西方海域作戦」

7-2

クリックで展開

編成条件

指定艦:赤城・加賀

戦艦空母3隻以下、駆逐2隻の5隻編成

ルート

最短ルート(BCDIM)

戦艦:主砲2水偵1徹甲弾1の弾着観測射撃装備
空母:ボスマス航空優勢の359以上に調整
駆逐:対空カットイン装備等、主砲2電探1のテンプレや道中潜水艦マス対策に対潜装備

5隻編成にすることで正規空母2隻編成しても渦潮マスを踏まなくなる
戦艦空母3隻で火力も十分なので6隻より5隻編成をオススメしたい

並行可能任務

  • クォータリー任務:泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!
  • クォータリー任務:戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦

5-2

クリックで展開

編成条件

指定艦:翔鶴・瑞鶴

翔鶴瑞鶴、駆逐2隻、空母以外から自由枠2隻

ルート

最短ルート(BCDFO)

戦艦:主砲2水偵1徹甲弾1の弾着観測射撃装備
空母:全マス航空優勢の252以上に調整
駆逐:対空カットイン装備等、主砲2電探1のテンプレや道中潜水艦マス対策に対潜装備

翔鶴瑞鶴がいない場合、正規空母2重巡級2駆逐2で同じルートで攻略可能
または戦艦2正規空母2重巡級2でEマス経由ルートが戦力重く出来る


任務達成報酬

選択報酬:熟練甲板要員×2・試製甲板カタパルト・夜間作戦航空要員★2×2

色々な憶測をすると悩む報酬ですが、個人的な結論を言うとカタパルトが足りない場合はカタパルト選択しましょう。

熟練甲板要員は熟練甲板要員+航空整備員の改修素材として使うか、支援艦隊の空母の増設に装備させるか
熟練甲板要員+航空整備員の入手フラグかもしれませんが熟練甲板要員+航空整備員の一番は射程長超になることで、改修出来たら理想ですができなくても問題はありません。

夜間作戦航空要員★2は現在、改修はできません
★つきで多少装備ボーナスが付くと運営ポストもありますが、上位装備の夜間作戦航空要員+熟練甲板員が常設任務で入手できるので不要です。

甲板員系統が空母全員の増設に装備出来る様になるかとも予想しましたが、夜間作戦航空要員が装備出来る様になると夜間空母の存在価値が消えてしまうので、それは有り得ないんじゃないかと思いました。(夜間空母だけ装備できるぐらいなら有り得そう)
わざわざ使う可能性の低い装備を今取っておく理由がないと評価

各装備はこの様に評価しましたので、特にカタパルト足りない場合は戦力強化に一番繋がるカタパルト選択が良いです。

ボーナスについてのポスト

2025年の掛け軸の入手

この任務で新春出撃任務は終了です。
今年の報酬はちょっと控えめでした(去年が豪華過ぎた)


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク