出撃海域
4-2・4-5・5-3・6-4各1回S勝利
指定艦
旗艦:指定なし
随伴:Warspite・Nevada・Ranger・Langley・Johnston・鈴谷・熊野・衣笠から3隻
前提任務
【Xmas限定】聖夜の特務艦隊、作戦開始!攻略
【Xmas限定】Xmas軽巡戦隊、獅子奮迅!攻略
4-2
編成条件
指定艦:Ranger・Johnston・鈴谷
戦艦空母系2、軽巡1駆逐3
ルート
スタートランダム 上3戦ルートACL、下4戦ルートBDCL
空母:道中全マス制空確保の制空168以上に調整
軽巡:主砲2水偵1で連撃装備
駆逐:主砲2電探のテンプレや潜水艦マス経由した場合に対潜装備を数隻に装備
Johnstonがいない場合、指定艦を戦艦空母から2隻+重巡1隻にしましょう(約10%上4戦ルート)
編成例:空母2重巡1軽巡1駆逐2
並行可能任務
- マンスリー任務:「空母機動部隊」西へ!
- クォータリー任務:発令!「西方海域作戦」
4-5
編成条件
指定艦:Ranger・熊野・鈴谷
戦艦空母4以下、速力高速+以上
ルート
中央最短ルート(C/A)DHT
空母:ボスマス制空確保の制空414以上に調整(航空優勢207以上)、残りは攻撃機を出来るだけ装備
Rangerは1戦目の潜水艦対策に先制対潜様に対潜7以上の艦攻装備
航巡:三式弾+主砲2水偵1連撃装備でボス撃破用1隻、阻塞気球での航空戦被害軽減や制空補助1隻
戦力に自信ありなら戦艦空母2軽巡1駆逐3の最短編成
Kマス経由で戦艦2正規空母1軽空母1航巡2でやれば指定艦は無理なく編成可能
並行可能任務
- クォータリー任務:発令!「西方海域作戦」
5-3
編成条件
指定艦:衣笠・熊野・鈴谷
重巡級5、軽巡1
ルート
3戦ルート(DGIOKEQ)
航巡:主砲2水偵(水爆)水戦でボスマスヌ級以外の編成航空優勢以上の制空71以上に調整
重巡:主砲2水偵1で昼連撃装備
軽巡:ボス撃破用に魚雷カットイン装備
これ以外なら軽巡1駆逐2含め低速戦艦1以下で空母以外から指定艦3隻で同じルートで攻略可能
編成例:戦艦1重巡級2軽巡1駆逐2
並行可能任務
- クォータリー任務:新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!
紹介編成で同時消化可能
6-4
基地航空隊
編成条件
指定艦:衣笠・鈴谷・Warspite
空母揚陸艦0戦艦級1以下、秋津洲含み航巡1以下、駆逐2
ルート
左ルートADCFN
航巡・秋津洲:基地航空隊合わせて、水戦でボスマス強編成以外航空優勢以上に制空90程度に調整、航巡は三式弾装備した連撃装備に
戦艦・重巡:主砲2偵察機、三式弾(徹甲弾)で昼連撃装備
駆逐:空襲マス対策に対空カットイン艦1隻、ボス撃破用に対地艦1隻
駆逐枠にJohnstonを編成して戦艦を伊勢型改二等で制空と火力両立させた方が楽かと思いますがJohnstonいない場合はこんな感じかと
秋津洲がいない場合は低速艦の編成が厳しくなるので鈴谷、熊野、衣笠から2隻とJohnston編成した軽巡旗艦編成が比較的攻略しやすいです
編成例:軽巡(旗艦)航巡2駆逐3
並行可能任務
- クォータリー任務:戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
任務達成報酬
行動半径5しかありませんが雷装14、対空5と非常に強力な四式重爆 飛龍が常設入手方法がないので、特別な理由がない限りはこれを選択でOK
SM.79も常設入手方法ないですが、素のスペック高くない
改修も実装されましたが更新後も微妙
必要なものを選択でOK
ネ式エンジンが1個もないなら他が入手方法あるアイテムなのでネ式エンジン選択しておいても良いと思います。