出撃海域
2-3・7-1・4-1・5-1各1回S勝利
指定艦
旗艦:指定なし
随伴:玉波、涼波、藤波、早波、浜波から3隻
前提任務
2-3
![](https://kobayangame.xyz/wp-content/uploads/2024/12/20241203ninmu5.jpg)
編成条件
指定艦:藤波・浜波・早波
駆逐2水母1編成
ルート
スタートランダム、下ルート道中2戦ボス固定、上ルート道中3戦ボス到達90%
空母:ボス制空確保は162以上に調整(航空優勢なら制空81以上)
水母:先制雷撃と主砲2水爆で昼連撃で火力枠
駆逐:対空カットイン装備等、主砲2電探のテンプレ
並行可能任務
- クォータリー任務:南西諸島方面「海上警備行動」発令!(駆逐3隻にすると同時消化可能)
- クォータリー任務:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
7-1
![](https://kobayangame.xyz/wp-content/uploads/2024/12/20241203ninmu5-4.jpg)
編成条件
指定艦:藤波・浜波・早波
軽巡1駆逐4固定
ルート
資材マス経由4戦DEGHK
軽巡:先制雷撃+先制対潜
駆逐:先制対潜を優先
並行可能任務
- クォータリー任務:泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!
4-1
![](https://kobayangame.xyz/wp-content/uploads/2024/12/20241203ninmu5-3.jpg)
編成条件
指定艦:藤波・浜波・早波
戦艦空母系0、軽巡1駆逐4
ルート
スタートランダム 上ルート道中2戦ボス固定CFHJ、下ルート道中3戦戦艦マス回避ボス固定ABDHJ
航巡:ボスマス航空優勢の制空36以上に水戦、水爆で調整
軽巡:主砲2水偵1で連撃装備
駆逐:主砲2電探のテンプレや潜水艦マス経由した場合に対潜装備を数隻に装備
矢矧、最上であれば2隻に水爆で制空と連撃両立可能
戦力に不安があるなら駆逐1を戦艦空母1に変更すると潜水艦マス経由、戦艦マス回避ルートにできます
編成例:戦艦or空母1重航巡1軽巡1駆逐3
並行可能任務
- クォータリー任務:発令!「西方海域作戦」
5-1
![](https://kobayangame.xyz/wp-content/uploads/2024/12/20241203ninmu5-2.jpg)
編成条件
正規空母0かつ軽空母1以下、戦艦空母2以下、軽巡1駆逐2
ルート
上最短ルートBCFJ
戦艦:主砲2徹甲弾偵察機の弾着観測射撃装備テンプレ
軽空母:ボスのヲ級1隻編成で航空優勢以上の制空126以上に調整
軽巡:主砲2偵察機で昼連撃装備
駆逐:対空カットイン装備等、主砲2電探のテンプレ
任務達成報酬
![](https://kobayangame.xyz/wp-content/uploads/2024/12/20241203ninmu5-1.jpg)
装備は開発可能なので特別な理由なければ間宮が貴重
![](https://kobayangame.xyz/wp-content/uploads/2024/12/20241203ninmu5-5.jpg)
必要な物をお好みで
伊良湖の方が課金額的に高いですが、あまり使わないなら改修資材の方が良さそう