出撃海域
2-4、6-1、6-3各1回A勝利以上
6-4を1回S勝利
指定艦
旗艦:指定なし
随伴:指定なし
※第一艦隊で出撃
前提任務
潜水艦隊、中部海域の哨戒を実施せよ!
い号作戦
動画
2-4

編成:航巡1軽巡1駆逐4
編成条件
- 重巡or航巡1
- 軽巡1
- 駆逐4
ルート
中央ルート(BCHLP)
装備例
航巡:主砲2水爆1で1戦目、ボスマス制空確保+火力枠
軽巡:主砲2水偵1で敵空母出ないマスは制空取って昼連撃出せる火力枠
駆逐:主砲2電探や増設に電探装備可能なら主砲3増設電探で火力を盛る
最短軽量だとS勝利が厳しい場合は正規空母2軽空母1軽巡1駆逐2の北or南4戦ルートで攻略しましょう
並行可能任務
- クォータリー任務:沖ノ島海域迎撃戦
6-1

編成:潜水母艦1軽巡1潜水艦4
編成条件
- 潜水母艦1(過不足なく)
- 潜水艦3以上
- 下記のいずれかの編成
- 潜水母艦1潜水艦3~5他の艦種0
- 潜水母艦1潜水艦3駆逐2
- 潜水母艦1潜水艦4軽巡or駆逐1
- 分岐点係数4で索敵スコア25以上
ルート
3戦最短ルート(AFGHK)
装備例
潜水母艦:索敵用に偵察機、ボス制空拮抗以上の制空57に水戦で調整
潜水艦:先制雷撃に魚雷、潜水空母は水戦や水偵で制空や索敵補助もOK
軽巡:主砲2水偵1で昼連撃で火力要員
並行可能任務
- マンスリー:「潜水艦隊」出撃せよ!
こちらはSが条件なので注意
6-3

編成:軽巡1水母1駆逐4
編成条件
- 軽巡1以下
- 水母1
- 駆逐3以上
- 分岐点係数3で索敵スコア38以上
ルート
道中2戦ルート(ACEGHJ)
装備例
軽巡:主砲2水偵1の昼連撃装備
水母:水爆や甲標的で開幕攻撃重視
駆逐:主砲2夜戦連撃装備、余裕あれば対潜装備
並行可能任務
- クォータリー:前線の航空偵察を実施せよ!(軽巡2水母1必須)
6-4

編成:長門陸奥改二・秋津洲・航巡1駆逐2
基地航空隊

編成条件
- 空母・揚陸艦0
- 戦艦級1以下(長門陸奥改二を除く)
- 駆逐2
- 秋津洲を含みいずれかの条件を満たす
- 航巡1(過不足なく)
- 軽巡1
- 駆逐3
ルート
左ルート(ADCFN)
装備例
航巡・秋津洲:基地航空隊合わせて、水戦でボスマス強編成以外航空優勢以上に制空90程度に調整、航巡は三式弾装備した連撃装備に
戦艦:主砲2偵察機、三式弾(徹甲弾)で昼連撃装備
駆逐:空襲マス対策に対空カットイン艦1隻、ボス撃破用に対地艦1隻
秋津洲がいない場合は低速艦の編成が厳しくなるので軽巡旗艦編成が比較的攻略しやすいです
編成例:軽巡(旗艦)戦艦1航巡1駆逐3高速統一
並行可能任務
- クォータリー:拡張「六水戦」、最前線へ!(夕張旗艦他指定あり)
- 6月イヤーリー:機動部隊決戦(要空母編成)
任務達成報酬
確定報酬:改修資材×4・給糧艦「伊良湖」×3・戦果+350