改二実装含め新規戦艦が複数かつ、特殊砲撃関連にかなり変化がありました。
今回は実装された艦の性能のまとめ、また戦艦のティア表を更新したいと思います。
Mogador(モガドール)
タシュケント以来の改で4スロになる駆逐
タシュケントと比較すると火力が6高く、火力+雷装の夜戦火力も僅かだがタシュケントより夜戦火力2高い
逆に対潜はタシュケントより低い(99で対潜10低い)
初期運も駆逐全体で見てもかなり低い部類に入る
バルジは増設に装備も可
速力は高速B2群なのでタシュケントと違い、高速+にはタービン+缶が必要
所感
スロット数が大正義になっているので、4スロ駆逐のモガドールは今回一番の当たりと言っても良いぐらい
特に3-2や3-4等の戦果周回に革命を起こせる存在だと思います
2隻目まで確保できていると戦果周回が大きく変わります。
Gloire(グロワール)
Phoenix(フェニックス)
Lexington(レキシントン)
改装後の搭載数が93と空母の中でも多い(翔鶴、瑞鶴改二、サラトガMK2.mod2と同じ同率3位)
基本性能は同じ姉妹艦のサラトガとほぼ同じ
改装で射程中から短に変わる部分も共通
違う点としては各スロットの配分はアークロイヤルの様な2スロ目が38と一番搭載数が多い
1スロ目が22と対空砲火がキツイ海域だとちょっと使いづらい
まず使うことはないが、夜戦攻撃が改装後も行う
Valiant(ヴァリアント)
性能は同型艦のウォースパイトとほぼ同じですが、火力と対空がウォースパイトに比べると低め
ヴァリアントの初期運も40と決して低い訳ではないですが、ウォースパイトの初期運70と比べると低く感じる
そしてヴァリアントだけ特別で水爆のSwordfish(水上機型)が装備可能
他の水爆は装備できない(リシュ改等のLaté 298Bみたいな装備)
Swordfish(水上機型)複数装備させて1-1キラ付けはやりやすい
特殊砲撃
基本的には長門陸奥の特殊砲撃と発動条件は同じ
- 1出撃につき発動は1回
- Warspite改、Valiant改を旗艦、2番艦に編成(連合艦隊の場合は第一艦隊に編成)
- 旗艦が小破以下、2番艦は中破以下
- 水上艦を6隻編成(連合艦隊なら第一艦隊、遊撃部隊なら7隻のうち6隻)
- 陣形は梯形陣(連合艦隊なら第二警戒航行序列)
ただし長門陸奥の特殊砲撃と違い、基礎倍率が低い(長門陸奥改二が1.68倍なのに対し1.2~1.24倍)
さらに旗艦ウォースパイト改にした方が基礎倍率が高い
基本的にこの特殊砲撃を使う場合は旗艦をウォースパイト改にしましょう
長門陸奥より基礎倍率が低い、この特殊砲撃は欧州特効があった時ぐらいしか出番はなさそうですが、補強増設に装備出来る電探があるので、徹甲弾、水上電探を装備させた最大倍率の特殊砲撃と弾着観測射撃を両立できるのは良い点(ちなみに徹甲弾のみの長門改二と陸奥改二の特殊砲撃の方が倍率は高いです)
僚艦夜戦突撃
Richelieu Deux
改装設計図×1、海外艦最新技術×2、高速建造材x120、開発資材×30
イベントでの新規報酬の海外艦最新技術を使って改装が可能
耐久+2、装甲+13、火力+26 、対空+8、索敵+4、回避+1、運+4
今までは燃費の良い高速戦艦だったのが火力が大きく上昇し、大和型改二の次に火力が高くなった。
他のステータスも上がりほぼアイオワ改と同じぐらいの性能に
消費資源も上がり、これもアイオワ改とほぼ同じ
Laté 298Bのみしか水爆は装備できなかったのが、水爆全て装備可能
その他小型ソナー、対地ロケラン、航空要員、発煙装置、阻塞気球も装備可能
対地ロケランは辛うじて装備することあるかもしれませんが、発煙装置や気球を戦艦に装備はないかなと…
水爆も装備可能になりましたが夜間瑞雲のカットインは戦艦では発動しません
特殊砲撃
発動条件はウォースパイト改、ヴァリアント改と同じですが、倍率の一部補正と38cm四連装砲改 deuxを装備で発動率が上がると推測されています
リシュリューが旗艦だと追加で1.05倍かかるので、この特殊砲撃を使う場合はリシュリューを旗艦で使う方がダメージが高くなります。
やはり長門陸奥の特殊砲撃に比べると基礎倍率が低いので、今回の様な欧州特効の時に使うか、高速艦の特殊砲撃なので大和改二だと過剰過ぎる時に出番があるかもと思いました。
また大和改二の特殊砲撃に改二にしたリシュリューでも2隻での特殊砲撃が確認できたので、大和改二の特殊砲撃相方として非常に強力になったのが大きいと思います。
特にアイオワ未所持の救世主
戦艦ティア表更新
ティア表作成のルール
- イベント海域攻略での評価(支援適正は評価しない)
- 設計図や戦闘詳報等のアイテム消費や入手難易度は含めない
- 特効補正は基本考慮しない
- コンバート改装は同艦種は1種類として、別艦種になる艦は別々に評価(例大和は戦艦と航空戦艦ですが大分類は戦艦なので戦艦として両方含めた評価)
- 艦種毎に評価する点は違う(運上げは考慮しない)
- 同ランクでも左にいくほど上のランクに近いと評価
重要評価点
- 特殊砲撃環境での特殊砲撃が打てる、または特殊砲撃の相方
- 戦艦に求められる火力、運、またスロット等の性能
- 速力
S |
速力が高速でアイオワより火力が高いリシュリュー改二をS評価に 運はアイオワの方が高いですが、大和改二の高速相方以外にリシュリューとジャンバールでの特殊砲撃も増えたことでアイオワより上にしました |
A |
前回ロドニー実装前だったのでロドニーをA評価に ネルソンより46砲系統のアンフィット大きいのでAでもネルソンより低めに またネルソン、ロドニーをセットで使うと特殊砲撃強くなりますが、長門陸奥程倍率が上がる訳ではないので相方としても陸奥より下と考えました |
B |
前回評価時は補強増設に三式弾が装備できない環境下だったので対空電探が装備できる榛名改二乙(丙)を評価高くしましたが、三式弾改以上で火力の底上げが全戦艦可能になったので、今回の評価基準だと火力が高いダコタ、ワシントン、マサチューセッツを上に評価 榛名は装備で火力が一番伸ばせる点で高くし、補強増設に電探装備可能になり大和改二の特殊砲撃相方適正が上がったビスマルク、金剛、比叡に低速ですが補強増設に電探装備可能なウォースパイト、ヴァリアントをBに評価 |
C |
ジャンバールが大和改二、リシュリューの特殊砲撃相方になったので積極的に使う事はないですが前回DからCに上げました |
D |
ネバダが低速ですがこの中では火力高いので霧島の次におきました |