出撃海域
2-3・2-5・4-3・5-3各1回S勝利
指定艦
旗艦:白雪改二
随伴:吹雪・初雪・深雪・叢雲・薄雲・白雲・磯波・浦波から1隻
前提任務
2-3

編成条件
指定艦:白雪改二・叢雲
水母1駆逐2含む編成
ルート
スタートランダム、下ルート道中2戦ボス固定、上ルート道中3戦ボス到達90%(BEFJNorADGKN)
空母:航空戦の手数に攻撃機複数装備、ボスマス制空確保の162以上に調整
水母、重巡:水戦や水爆で制空補助、主砲2水偵1で昼連撃装備
駆逐:対空カットイン装備等、主砲2電探1のテンプレ
【節分任務:柊】節分拡張作戦二〇二五 五穀豊穣と同時消化できる編成
この任務だけなら重巡を空母に変更して開幕強くする方が安定
並行可能任務
- 期間限定ウィークリー任務:【節分任務:柊】節分拡張作戦二〇二五 五穀豊穣
- クォータリー任務:南西諸島方面「海上警備行動」発令!(駆逐海防艦合計3隻に)
- クォータリー任務:空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
2-5

指定艦:白雪改二・叢雲
戦艦以外から1+軽空母1軽巡1駆逐3高速統一
ルート
南3戦ルートCEIO
空母:ボス制空確保の制空84以上に調整
軽巡:主砲2水偵1連撃装備
駆逐:主砲2以上、電探1火力重視装備
並行可能任務
- マンスリー任務:「水上反撃部隊」突入せよ!
重巡1軽巡1駆逐4の編成で同時消化可能
どちらの任務も駆逐旗艦なので一緒にやると編成間違いなさそう
4-3

編成条件
指定艦:白雪改二・浦波
軽空母2軽巡1駆逐3固定
ルート
中央ルート、ボス到達率90%(DHN)
空母:ボスマス航空優勢の制空155以上に調整
軽巡:主砲2水偵1で連撃装備
駆逐:主砲2陸戦隊等の対地装備1
ボスは制空確保取ろうとすると攻撃機があまり積めなくなるので航空優勢で妥協し、道中安定のため攻撃機を複数装備
ボスは駆逐の対地攻撃で対策
白雪改二は大発系統装備可能、その他吹雪型では磯波改二、深雪改二、浦波改二が大発系統装備可能なので指定艦はこの中から編成推奨
並行可能任務
- クォータリー任務:発令!「西方海域作戦」
5-3

編成条件
指定艦:白雪改二・浦波
戦艦2隻以下(低速の場合は1隻まで、航空戦艦×)軽巡1駆逐2
ルート
3戦ルート(DGIOKEQ)
航巡:主砲2水偵(水爆)水戦でボスマスヌ級以外の編成航空優勢以上の制空71以上に調整
戦艦、軽巡:主砲2水偵1徹甲弾1(戦艦)昼夜連撃装備
駆逐:ボス撃破用に魚雷カットイン装備
並行可能任務
- クォータリー任務:新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!
三川艦隊から指定艦4隻編成で同時消化可能(うち1隻は軽巡の天龍か夕張編成)
編成上、天龍改二の回転翼機しか航空戦力持ち込めないのでボスで制空喪失してしまう
任務達成報酬

機銃は不要なので資材か詳報必要な方を

新装備の10cm連装高角砲改は新しい対空カットインのトリガー装備ですが、改修更新や白雪改二で入手でき改修もできるので優先して選択する必要はなさそうです。
改修の素材で94式高射装置や新型兵装資材が必要ならこちら選択してOK