空母2隻、球磨型または大淀から1隻編成して4-1、4-2、4-3、4-4、4-5を各1回S勝利で達成
前提に梅雨の海上護衛強化!
任務達成で戦果400のマンスリー任務
4-1
戦艦空母2駆逐1以下Gマス経由道中3戦ルート
空母:ボスマス制空確保の72以上に調整
雷巡:球磨型や大淀から1隻は指定艦なので編成
重巡や軽巡編成でもOK
駆逐:駆逐1隻以下でGマス固定できるため、駆逐0でも可
編成次第ではHマスに進むと戦艦空母2でランダムになるので注意
並行可能任務
- クォータリー任務:発令!「西方海域作戦」
全海域クォータリー任務あるので全消化するなら一緒に任務受けておきましょう
4-2、4-4
4-2
道中3~4戦になりやすい空母3隻重量編成
空母:全マス制空確保の制空168以上に調整
軽巡:指定艦から1隻編成、雷巡は不可なので球磨、多摩、大淀から編成
駆逐:対空カットインや潜水艦マス通る可能性あるので、対潜装備等
空母1隻減らして駆逐増やすと最短でボスに行きやすくなる
大回りすると補給艦も狩れて、空母3で戦力あった方が安定するので個人的にオススメ
並行可能任務
- マンスリー任務:「空母機動部隊」西へ!
4-4
道中3戦固定ルート
空母:ボスマス制空確保の制空144以上に調整
軽巡:指定艦から1隻編成、雷巡は不可なので球磨、多摩、大淀から編成
駆逐:海防艦に変更も可、潜水艦マス通るので対潜装備
4-3
4-5
戦艦空母4以下高速+統一道中2戦ルート
空母:ボスマス制空確保の制空414以上に調整しつつ、攻撃機を出来るだけ装備
ボーキ消費を気にしないならボスマス航空優勢の制空207以上に妥協して調整
航巡:三式弾、戦車装備で陸上ボス対策、偵察機は航空戦の触接目的に装備
軽巡:指定艦の多摩編成、制空補助に水戦装備
最上だけでボス火力は足りるので、空母は随伴処理特化
高速+以外だと空母系2軽巡1駆逐3の軽量最短、戦艦2正規空母1軽空母1重巡1軽巡1のKマス経由や戦艦1軽空母2軽巡1駆逐2のKマス回避ルート等指定艦は編成しやすいので、編成しやすいので攻略を