5-5






中央下ルート編成 ゲージ破壊後の攻略推奨
大和とアイオワでも特殊砲撃が発動するという事で2番艦にアイオワを編成していますが、攻略するなら武蔵改二を編成した方が良いです
基本的には今まで長門陸奥を使って攻略していた戦艦が変わる程度
むしろ5スロ戦艦2隻になり多少難易度は下がった
ただし大和武蔵の特殊砲撃は2番艦が中破だと発動しないので、そこだけ注意
警戒陣のある時なら5スロで索敵に余裕が出来るので戦艦2駆逐4の下ルート編成も良さそう
今回ボス戦開幕ボロボロで特殊砲撃不発でしたが、魚雷カットインがハマって何とかクリア
6-4






左秋津洲ルート
大和改二重も対地装備が積めるので、対空カットインと対地連撃装備
秋津洲と航巡で制空取り、駆逐は対地装備
軽巡は対地装備過剰だと思ったので道中の火力枠に
道中は警戒陣があるので活用
基地は陸戦1陸攻3でボスに
任務達成報酬


1つ目 新型兵装資材は入手方法が限られているので、これを選択が良いかと
他2つは課金アイテムで買う事が出来ます
2つ目 現在ここでしか入手出来ない試製51cm三連装砲を選択が良いです
電探は改修、10cm連装高角砲群 集中配備は前2つの任務で1個ずつ入手が出来ました
高角砲も現在他に入手方法がないですが、2つあれば対空カットイン用としては十分
この報酬装備関係も現在開催中の後段作戦報酬になる可能性もあるので悩んでいる場合はこちらも保留にしましょう