ウィークリー任務も育成艦や装備の状況で周回編成が変わっていくので、今回は現在周回に使っているウィークリー任務消化編成の紹介をしていきます
今回は敵東方艦隊を撃滅せよ!と敵北方艦隊主力を撃滅せよ!の2つを紹介
敵東方艦隊を撃滅せよ! 消化編成
ジェットは制空値も高めで艦戦少なくてもジェットで制空伸ばせる
軽巡は空母の攻撃順邪魔しない射程短で先制雷撃出来る夕張改二特がベスト
阿武隈改二に甲標的、魚雷、ソナーとかでも良いですが
2戦目の潜水艦マスは軽巡、海防艦で先制対潜さらに護衛空母や加賀改二護にも先制対潜して開幕で戦闘終了させます
海防艦は駆逐でも良いですが入渠時間考えて海防艦使ってます
ボス戦は制空144以上あれば制空確保なので制空過剰にはなってますがこれは北方ウィークリー消化にも絡んでいるので制空高めになってます
ボス戦で海防艦が被弾したら海防艦を入れ替えローテして他の艦の場合はバケツでかけて周回消化してます
敵北方艦隊主力を撃滅せよ! 消化編成
3-3は敵空母が多いので対空カットイン艦を編成
また空母の攻撃順を邪魔しない様に射程は短に調整と道中渦潮マスがあるので電探を3隻に装備
空母3隻の方が航空戦の安定感違います
道中に渦潮マスがあるので電探は3隻に装備して渦潮軽減
電探2隻でも良いですが、夕張改二特だと無理なく装備出来るので適任
他の軽巡だと先制雷撃の威力下がったり、雷巡だと射程中で空母の攻撃を邪魔するのでやめました
2戦目の戦闘が敵の制空が高く制空確保に216必要
4-4で制空過剰だった理由がこのマスの制空確保の為でした
ボス戦は戦艦残ると燃料ペナで被弾あったりしますが、駆逐が中破ならそのまま周回も可能
4-4の編成をそのまま使っているので正規空母2軽空母1ですが正規空母3に変更も出来ます
という事で今回は東方、北方ウィークリー消化編成の紹介でした
今後も個人的な編成記録という事も含めて周回編成を記録してこうかなと考えてます
少しでも周回の参考になれば幸いです