改修資材(ネジ)入手法まとめ

クォータリー任務

任務種類任務名ネジ入手量
出撃沖ノ島海域迎撃戦5
出撃戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦4
出撃前線の航空偵察を実施せよ!4
出撃新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!5(選択報酬)
出撃戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦4(選択報酬)
出撃南西諸島方面「海上警備行動」発令!2(選択報酬)
演習「十八駆」演習!3(選択報酬)
演習「十九駆」演習!3(選択報酬)
遠征近海に侵入する敵潜を制圧せよ!3
工廠「熟練搭乗員」養成4(注意事項有)
工廠運用装備の統合整備4(選択報酬)
クォータリー任務のネジ入手も一応紹介
基本的にネジ入手あるなしよりクォータリー任務は消化して損ないので全消化を推奨
選択報酬は勲章とかネジ以外に貴重なアイテムもあるのでネジ一択ではない
「熟練搭乗員」養成は任務達成に装備の改修が必要なので達成でもらえるネジより改修で使うネジの方が多いので実質マイナス

イヤーリー任務

任務種類任務名ネジ入手量
出撃精鋭「十九駆」、躍り出る!(2月)4(選択報酬)
遠征特設護衛船団司令部、活動開始!(2月)3(選択報酬)
出撃重巡戦隊、西へ!(3月)4(選択報酬)
遠征小笠原沖哨戒線の強化を実施せよ!(5月)3(選択報酬)
遠征南西諸島方面の海上護衛を強化せよ!(8月)4(選択報酬)
出撃歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃!(9月)8(選択報酬)
遠征兵站強化遠征任務【拡張作戦】(9月)4(選択報酬)
工廠新型兵装開発整備の強化(9月)5(選択報酬)
工廠工廠フル稼働!新兵装を開発せよ!(11月)5(選択報酬)
工廠続:「駆逐艦」の改修工事を実施せよ!(11月)2(選択報酬)
イヤーリー任務も一応紹介
こちらもネジあるなしに関わらず全て消化推奨(今後も追加されるかと)
更新月もバラバラなので残ってる場合は更新前にお早めに消化を
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. yocto より:

    参考になります