去年はなかった秋刀魚イベントが今年は期間限定海域と合わせて始まりました。
過去の秋刀魚漁イベント同様通常海域でも秋刀魚は入手出来ますが、イベント海域攻略するだけでかなり秋刀魚が入手出来るので、イベント海域攻略を優先すると良いです

ゲージは戦力ゲージ2本
基地航空隊は使えない
今回重要なのが難易度甲でも出撃制限札がない事!
全力で海域攻略できます
第一ゲージ攻略
軽巡を含めると第二ゲージのルートに行ってしまいます
軽巡級じゃないので雷巡は使えますので空母2、雷巡2で開幕の航空戦重視の編成が攻略しやすいです
道中潜水マスが2回あるので秋刀魚漁兼ねて駆逐と雷巡にソナー装備させておくと良いです
空母は道中の空母いるマスを制空確保にするなら制空230ちょいを目安に
今回特効艦はロシア艦や第五戦隊(足柄, 阿武隈, 多摩, 曙, 潮, 霞, 不知火等)にありますが、いなくても問題なし
強いて言えば対潜シナジーがないので特効艦で対潜の威力アップ狙うぐらいか…
1戦目 潜水マス 編成紹介でも言ってますが道中2戦潜水マスを通るので先制対潜はしっかり用意しておきましょう
2戦目 通常戦闘 敵雷巡の閉幕雷撃が怖いくらい(残る事はないと思いますが)
3戦目 潜水マス
4戦目 通常戦闘 ここが少し事故あるかも、敵輪形陣固定かと思いますが空母の攻撃が怖い
ラスダン編成だと空母が2隻になります
支援は使わなくても良さそうかなと思いました
ボス前に索敵判定があり
ボス戦は戦艦ル級が2隻、ただ空母系はいないので制空確保取れるので空母の開幕で敵を倒せるのでそこまで苦戦はしないです
ラスダン編成だと戦艦1隻追加されます。2-5のボス編成に近いです
2-5攻略できる人なら甲でも攻略出来るかと思います
第二ボスマス出現ギミック

第一ゲージ撃破とMマスA勝利以上が条件
Eマスの分岐は軽巡を含める事でGマスに進めます
対潜マスの事も考えて戦艦空母3軽巡1駆逐2ぐらいが丁度いいかと
Jマスは敵警戒陣マスなのである程度戦力高くないとやられる
ギミックのMマスには水母棲姫がいます
A勝利以上で良いので着いてしまえば随伴倒してA勝利は問題ないかと