イベントの新規艦を全て改装完了出来たので今回は各艦の性能や装備ボーナスをまとめていきたいと思います
まずは前段作戦艦から
薄雲
迅鯨
その他のステは大鯨の方が若干高い感じです
装備面でも大鯨は中口径主砲装備出来なかったですが迅鯨は装備出来るようになっています
また瑞雲等の水爆系も装備出来るので敵空母がいない所では制空取りつつ連撃装備とかも一応出来ますね
ただ大鯨増設に8cm高角砲が装備出来ましたが迅鯨は装備出来なくなっています
なかなか装備させる事はないかと思いますが
装備ボーナスに関しては現状は特に調べた限りではなさそうです
伊47
初期運も高いのでカットインもしやすいです
装備ボーナスに関しては今回のイベント海域でE2の乙以上で入手した後期型魚雷を装備で雷装4
さらにE3甲限定の潜水艦用の電探を装備させると追加で雷装3回避2上がります
電探のみでも回避4上がりますが持ってれば両方装備させて運用が良さそうです
後一応補足で甲標的の丁型を装備させると装備のペナルティがかかります
ただ現状潜水艦を積極的に使う場面は少なく2-1や6-1最近は潜水艦の増設に電探装備可能になり5-5を潜水艦で攻略する編成がありますが今後の潜水艦のテコ入れに期待したい所です
第四号海防艦
まぁ今後は同型艦実装と複数ドロになった時には改修素材として期待
松
神風型より対空、対潜がかなり高くなり回避が低い分装甲が高くなっています(画像では対空の近代化改修が終わってません)
とは言え改二駆逐と比べると性能は低いので基本的に対潜の高さを生かして使うぐらいになりそうです
装備ボーナスに関しては今回のイベント報酬や以前ランカー報酬で手に入る12.7cm連装高角砲改二や単装高角砲改二と水上電探を同時装備させると火力を20ぐらい上げる事ができます