秋イベント(一応運営としては後段は冬イベントらしい)の後段作戦最終海域のE4の攻略
最終戦力ゲージ削り前までになります
北の海から愛をこめて 任務攻略
3-1、3-2、3-3、3-4、3-5をA勝利以上1回?で達成
(A勝利で任務進行した報告あり)
編成条件は特にないので好きな編成で攻略可能
期間限定任務とは言われてないので通常の単発任務だと思われる
E3連合潜水レベリング解説
今回もイベント恒例の連合艦隊での潜水マスレベリング解説
続きを読むE2クリア後 空母入り掘り編成紹介
E2クリアで入手出来る「寒冷地装備&甲板要員」で空母が出撃出来る様になるのでクリア後の空母入りの周回編成を紹介
続きを読む2020秋イベントE3甲 「PQ17船団を護衛せよ!」攻略解説(後編)
秋イベントE3の攻略解説前編からの続き
第三ゲージ 戦力の攻略 前編は↓
2020秋イベントE3甲 「PQ17船団を護衛せよ!」攻略解説(前編)
続きを読む2020秋イベントE3甲 「PQ17船団を護衛せよ!」攻略解説(前編)
秋イベント前段最終海域のE3の攻略解説
前段最終だけあって輸送量やギミックが増え、装甲の高いボスになってます
E1燃料稼ぎリビクル解説
E1にあるEマスでの燃料稼ぎ方法について解説
イベント期間中の緊急燃料回収の為に覚えておきたい
2020秋イベントE2甲 「バレンツ海海戦」攻略解説
秋イベントE2甲の攻略解説
E2では新艦のシェフィールドや未所持限定でネルソンがドロップする海域です
ネルソン持ってるか持ってないかでイベント海域のみならず通常海域でも攻略難易度が変わる艦なので持ってない方は掘り周回をする前提で編成を組みましょう
2020秋イベントE1甲 「発動!MG1作戦」攻略解説
秋イベントE1甲の攻略解説
後段作戦の詳細が分からない現状での最適を解説していきますので後段作戦の状況次第では攻略が変わるかもしれませんのでご了承ください
2020秋イベント暫定情報まとめ
イベント中に頂いた情報を暫定的に書き込んでいきます。
各海域はまとまったら記事作りたいと思います。
難易度は甲基準で書いてます