サイトアイコン あまつん提督の艦これ日誌

戦闘詳報入手、オススメ優先順解説

先日新型兵装資材が新たに追加され装備改修の更新に使用する素材が増えている中で同時にひっそりと消費される戦闘詳報

一部艦の改装にも使いだんだん使用する機会が増えてきたので今回は戦闘詳報の入手方法と使用優先度についてまとめていきます

追記情報が2020年のものになります

まず戦闘詳報の入手方法について

基本的には特定の任務での報酬で入手する事が出来ます
現在入手出来る任務は全部で19あります
以下入手可能任務(赤字は戦闘詳報より優先装備あり 黄色はちょっと悩む選択)

ただし選択報酬で戦闘詳報より貴重な装備等が入手出来る任務もある為、実際には15枚程度と考えて下さい

またこのうち1つの任務はクォータリー任務になっているので3ヶ月毎に1枚入手出来ます

他には期間限定任務等で入手機会があるかと思います
アップデートがあり追加された任務が常設なら焦らなくても良いですが、期間限定だった場合、見逃さないにしましょう

次に戦闘詳報の消費について

最初にも言いましたが、一部艦の改装と装備改修の更新に消費します

現在(9/29記事作成時点)は17隻の艦の改装に戦闘詳報が必要になります
どの艦も使用枚数は1枚です
以下戦闘詳報使用改二艦一覧

装備改修で使用するのは現在7種類あります

改修更新前改修更新先
12cm30連装噴進砲12cm30連装噴進砲改二
12.7cm連装砲C型改二12.7cm連装砲D型改二
41cm三連装砲改41cm三連装砲改二
41cm三連装砲改41cm連装砲改二
二式12cm迫撃砲改二式12cm迫撃砲改 集中配備
甲標的 甲甲標的 丙型

そしてその他に遊撃部隊 艦隊司令部を作成する任務で戦闘詳報を2枚消費します

以上の事で戦闘詳報を消費しますので、現在入手出来る分だけでは艦の改装ですら戦闘詳報が足りなくなっています

ですので次に戦闘詳報使用優先度をまとめていきます

基本的に装備改修の更新より艦の改装に消費する方が改装初期装備の入手や任務達成報酬が入手出来るので艦の改装を優先として考えた方が良いです

と言う事でまず戦闘詳報使用改装艦オススメの紹介

長波

改装には改装設計図も必要になりますが長波改二を作る事で戦闘詳報が入手出来るクォータリー任務を開放する事が出来ます

この任務には長波改二が必須なので戦闘詳報の入手機会を増やす為に改装すると良いです

夕張改二

夕張改二も改装設計図を消費しますが、5スロで夕張改二特なら甲標的装備で先制雷撃も出来る強力な艦です

また夕張改二任務では甲標的丁型の入手や難易度は高いですが、勲章が入手出来るクォータリー任務消化の為に必須になりますので設計図に余裕があれば作りたいです

赤城、加賀、伊勢、日向

この4隻全員改装優先というわけではありませんがカタパルトを使用する艦で必要な艦の改装をオススメします

4隻とも改装設計図2枚にカタパルトと非常に多くの資材を使いますがその分5スロの空母や航空戦艦になり強力な性能や専用任務報酬も強力な装備があるので何隻か改装したいです

ここまでが優先度高めの艦かなと考えました

この次からは艦隊の状況によって順番変わる艦の紹介になります

まずは改装に戦闘詳報のみ必要な艦

設計図はないが改二駆逐を増やして艦隊の戦力強化をしたい場合

白露、村雨、海風

白露改二は特二式内火艇、村雨は大発動艇系統、海風は大発、内火艇両方装備出来るので対地装備艦少なければ必要な艦を改装すると良いです

この中で海風は6-5でドロップなので入手難易度高いのが難点ではありますが…

一応3隻とも専用任務もありますが、任務報酬だけで優先順位を決めるなら小型主砲のB型改四が入手出来る白露改二が良いですが、5-5S勝利が必要になる任務なので難しいです

村雨、海風の任務はそこまで貴重な装備が入手出来る任務でもないので性能や見た目の好みで改装していけば大丈夫です

金剛、比叡、武蔵

正直この3隻は戦闘詳報の状況より改装設計図の状況の方が重要ですが一応

武蔵は改二改装で高性能な大型電探と長門型にも装備でき高火力の射程伸ばせる試製51cm連装砲を所持してきます
5スロで現状最強火力を持ってる戦艦になりますが、最近のイベントだと特攻艦の恩恵が強くなっていて純粋な火力の高さが生かせなくなっていて出番が少ないのが現状です
消費資材の重さや改装設計図を3枚使うので武蔵を改二にするより他の艦を複数改装する方が効率的に良いです

金剛、比叡も改二丙に改装する事で僚艦夜戦突撃を使用出来る様になり攻略編成の幅が広がりますが、現状攻略に必須というわけでもないので
もしイベントで使う出番が来るかもしれないぐらいで改装出来る資材を用意しておくぐらいで良いかと思います

一応金剛、比叡改二丙の任務もあるので任務消化で改装するなら任務の順番で金剛から改装していくのが良いかもしれません

長波以外の夕雲型改二

性能はバランス良いですが、とにかく設計図と戦闘詳報の両方使用するので基本的に優先度は低いです
なので他の艦種の改装が落ち着いたら改装していくぐらいが良いかと思います

この中で任務消化を考えるなら夕雲、巻雲か沖波が専用任務あるので改装して任務消化出来ます

以上が戦闘詳報を使う改装艦のまとめです

続いて装備についてです

装備はある程度改装が落ち着いて数に余裕が出てきたらで良いと思いますが、12cm30連装噴進砲改二を作成するのに使うのがオススメです

噴進砲は特定の艦に装備させる事で敵の航空攻撃が無効になるので、何本か作る事で海域攻略が有利になります

装備に関しては最初はこれだけで良いと思います

他に強いて挙げるとすれば、どうしても対地装備を増やしたいなら二式12cm迫撃砲改 集中配備

通常の甲標的より性能が高い甲標的丙型の2つですかね

ただ装備改修の中でも優先順位は低いのでホントに余裕ある方用だと思います

最後に遊撃部隊 艦隊司令部について

遊撃部隊 艦隊司令部は過去のイベントで有用な装備でしたが、ここ最近のイベントでは全く使用しないので今後出番があるか不明ですが、唐突に使用するイベント海域が来た場合に対応出来る様にするなら戦闘詳報は常に2枚キープするのが無難かもしれません

以上が戦闘詳報の使用優先度についてのまとめでした

艦娘の改装だと実際は改装設計図やカタパルトの数の方が足りなくなると思いますが、戦闘詳報の入手枚数も限りがあるので所持数を確認しつつ使っていくようにしましょう

モバイルバージョンを終了