チャンスがあれば絶対ゲットしたい装備
最近過去1回しか入手チャンスがなかった士魂隊が再入手出来た事もあり、今後過去のレア装備の再入手機会があるんじゃないかと思い今回は過去にイベント海域報酬だったレア装備何が欲しいか独断と偏見でランキングにして紹介
11位 5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37

また1回だけランキング報酬で配られたフレッチャー級用の主砲
1本だけでもフレッチャー級の改装初期装備の主砲と合わせて強力な固有対空カットインが発動出来ますが、2本ある事でフレッチャー級の固有対空カットインで固定ボーナス7、変動ボーナス1.6の最強の対空カットインが使える
甲突破+ランカー報酬入手でしか2本持ちが出来ないのでせめてもう1本入手方法が出来て欲しい
10位 烈風改二、試製陣風(対空13艦戦)
試製陣風 2021夏イベE3甲突破報酬
対空13以上の艦戦は烈風(六〇一空)を機種転換前に改修して更新して入手や零式艦戦53型(岩本隊)を改修MAX以外に入手方法がない
特に制空権重要視する自分にとって制空の高い機体は欲しい
烈風(六〇一空) 改修MAXもないので…
9位 烈風改二戊型(一航戦/熟練)

夜戦対応で対空12ある機体
夜戦カットイン用の装備の入手方法は少なく対空12以上は貴重
最近は夜間空母も増えてきたけど、結局装備が追い付いていないので夜間空母の複数編成が出来ないので入手方法を増やして欲しい
8位 GFCS Mk.37

2019年春イベE4甲乙丙突破報酬
2019年秋イベE6甲乙突破報酬
他に期間限定任務で入手出来ましたが、常設で入手方法がない
小型電探で火力2命中9と最強電探
アトランタ、フレッチャー級の固有対空カットインにも関わる電探なので対空カットイン用に1つは持っておきたい電探そろそろ1個ぐらい常設入手あっても良いのではないか
7位 二式陸上偵察機(熟練)

2020年夏イベE5甲乙突破報酬
二式陸上偵察機の上位装備
陸攻の威力アップ、制空ボーナス1.15倍かかるのは二式陸上偵察機と同じですが、行動半径が1高い
行動半径8の機体なら半径9にする事が可能
基地航空隊で3部隊配備がいつか出来る様にしたい
6位 烈風改(三五二空/熟練)

防空時の対空が28と最高値
このイベント開始前だと防空時の対空は19が最大だったのが塗り替えられ、この時期から局戦が色々増え始めた
イベント期間でも6-5用の機体を外す必要がないぐらい基地航空隊を充実させたい