曙改二、潮改二を編成して2-3、3-2、4-4、5-4を各1回S勝利で達成
指定艦は改二が指定されているので注意
2-3
ボスマスまでは固定出来る軽巡1駆逐4を編成して
【桃の節句】南西諸島海域、春の戦闘哨戒!
【春限定】春の天津風!
3つ同時任務消化可能 その場合指定艦の曙、潮に加え旗艦を天津風、二番艦を雪風、初風、時津風の任務対応艦にする事
その他同時消化可能任務 クォータリー任務2つ
空母戦力の投入による兵站戦闘哨戒
南西諸島方面「海上警備行動」発令!
3月イヤーリー任務 工作艦「明石」護衛任務
3-2
増設が空いていなくても高速+に出来ればボス戦でSは取れるので高速+にする事を推奨です
その場合電探は最低1個は装備する様に 電探0だと戦艦マスに逸れます
渦潮マス踏む事もあるので電探は極力多い方が良いですね
クォータリー任務 北方海域警備を実施せよ!あれば一緒に受けておけば同時消化可能
4-4
指定艦2隻は無理なく編成でき空母3隻の開幕で敵を殲滅させるのが強いと思います
軽空母は戦艦や潜水艦に変更や軽巡は重巡系に変更も可能なので好みに合わせて編成を
制空はボスマスの制空確保を考えて160ぐらいを目安に
道中とボスマスに時々出てくる潜水艦用に先制対潜用意しておくと良いですね
同時消化可能任務はクォータリー任務 発令!「西方海域作戦」は受けておけば消化可能
後はウィークリー東方任務等
3月イヤーリー任務 重巡戦隊、西へ!を同時消化可能ですがルート固定を考えると少し難易度が高い編成になります
5-4
空母、潜水艦0 低速戦艦1隻以下+戦艦級2隻以下、駆逐2隻編成でこのルート
このルートの紛らわしいのが低速戦艦は1隻以下だが航空戦艦は低速戦艦に含まれないのでネルソンと日向みたいに低速戦艦が2隻編成出来る
伊勢か日向改二を編成して艦戦装備させる事でボスマス航空優勢取る事も難しくなくこの編成が一番安定すると思います 航空優勢の目安は制空145ぐらいを目安に 伊勢型改二に艦戦2個、航巡に水戦1個で大体航空優勢取れるライン
駆逐2隻は指定の曙と潮 残りは重巡系や軽巡など好みで2隻編成
後はボス前で索敵判定あるので分岐点係数2で索敵45以上にしたり、渦潮マスを踏むのである程度電探装備させて対策しておくと良いです
ネルソン採用してネルソンタッチを使うなら夜戦マスのHマスかボスマスで使うのが良いかと
同時消化可能任務としてはクォータリー任務
新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!や拡張「六水戦」、最前線へ!のどちらかと一緒にやっても良いと思います
精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!もあり出来ない事ないですが指定の駆逐艦が多くなり難易度が上がるので微妙
任務達成報酬
後今回曙、潮改二に装備ボーナス追加された12.7cm連装高角砲改二が入手