1月20日のアップデートで追加された7-5の攻略です
まだ未確定情報もありますが、ある程度編成がまとまりましたので編成等の紹介をしていきます
海域概要
7-5は7-4のゲージを一度でも破壊していると挑戦出来る海域
7-5は戦力ゲージが3本あります
第一ゲージ ボス2回撃破
第二ゲージ ボス3回撃破
第三ゲージ ボス3回撃破
ゲージ数は多いですが、2回か3回で各ゲージ破壊出来るのでそこまで出撃回数が多い訳ではありません
基地航空隊は使用不可
また海域撃破ボーナスで勲章1個、特別戦果170入手
海域の特効について
軽空母:龍驤
重巡:最上、三隈、足柄、妙高、羽黒、Houston
軽巡:名取、Perth、神通、那珂、由良、De Ruyter
補助艦:神州丸、あきつ丸、千歳、瑞穂
駆逐:朝風、春風、松風、旗風、初雪、白雪、吹雪、叢雲、暁、響、皐月、文月、水無月、長月
敷波、潮、漣、曙、山風、江風、雪風、時津風、初風、天津風、村雨、五月雨、春雨、夕立、朝雲
峯雲、雷、電
一部の艦に特効があります
スラバヤ沖海戦、バタビア沖海戦の参加艦に補正があると思われます
第一ゲージ攻略
正規空母0軽巡1駆逐(海防艦)2かつ戦艦級+重巡級2以下
また高速+統一
Aマス空襲→Bマス潜水→Dマス通常→Gマス通常
随伴にはツ級もいて空母系を連れて行っても対空砲火で艦載機の消耗が大きい
ボスは2回撃破でクリア
編成 航空戦艦1航巡1軽巡1雷巡1駆逐2 https://aircalc.page.link/8Z9U
航巡は軽空母や戦艦に変更も可能ですが、ボスのト級の対空砲火を考えると軽空母は不要
伊勢改二に艦戦2つ装備させて空襲マスを制空拮抗(3隻強編成は劣勢)で対策してますが、攻撃強くないので不要かもしれません(対空カットインもいらないかも)
2戦目の潜水艦の方が事故が多いので先制対潜を用意した方が良いです
他の水雷マスは敵強くありませんが、打ち漏らしからの閉幕雷撃での事故を防ぐため、先制雷撃を多く編成か戦艦系を編成して砲撃戦2巡させるのが良かったです
ボスは到達すれば随伴に重巡リ級2隻いますが、制空取って連撃で十分昼撃破可能
第二ゲージ攻略
正規空母0戦艦級+軽空母1以下かつ戦艦級+重巡級2以下かつ
高速統一の場合、軽巡1駆逐2
低速含む場合、軽巡1駆逐3
または高速+統一(その他条件あるかは不明)
途中までは第一ゲージと同じルート
Fマスの能動分岐を左に進みJマス通常
第一ゲージと戦闘回数は変わりません
またPT小鬼群も1~2出てきます
人によってはここが一番難しい場所になるかも
3回撃破でクリア
編成 航空戦艦1航巡1軽巡1駆逐3 https://aircalc.page.link/xcnG
戦艦系はいなくても良いですが、道中の閉幕雷撃対策の2巡用に採用しています
ボスが砲台、飛行場姫、集積地棲姫、PTなので対地装備+PT対策
基本は大発系統を優先で装備で良いと思いますが、集積地をワンパンさせたいので大発系+内火艇のセットの艦も何隻か欲しい
武装大発やAB艇があるとPT対策も同時できるので楽、また天霧改二を採用してPT対策もあると良さそうです
第三ゲージボスマス開放ギミック
Mマスは第一ゲージ破壊後にルートが出現するので、第一ゲージ攻略後にそのままの編成で先にギミック消化した方が楽かと思います
ギミックマスは耐久の高いへ級改がいますが、3隻編成なのでまず負ける事はないと思います
第三ゲージ攻略
正規空母0戦艦級+軽空母1以下かつ戦艦級+重巡級2以下かつ
高速統一の場合、軽巡1駆逐2
低速含む場合、軽巡1駆逐3
ただし第二ゲージと違い、第三ボス前は索敵判定があるので索敵に注意が必要
または最速統一のみで最短ルート(他条件あるか不明)
ボスはバタビア沖棲姫(2019秋イベント前段最終ボス)、随伴は弱いですがボスの装甲(削り233、撃破時244)と高い
魚雷カットイン艦等夜戦火力の高い艦を用意した方が良いです
またボスの艦種は巡洋艦ではなく戦艦なので戦闘が必ず2巡します
編成 軽空母1航巡1軽巡1雷巡1駆逐2 高速統一 https://aircalc.page.link/K21E
夜戦火力の高い雷巡を採用するのがオススメ
道中は空母の開幕と先制雷撃で道中安定させています
駆逐は運の高い艦に魚雷カットインさせています
特効も考慮するなら運の高い敷波や雪風改二あたりを採用が良さそう
ちょっと索敵が分かりませんが、軽空母の枠も雷巡にして先制雷撃4本という形もかなり道中ボスの随伴処理が楽に周回できるかも
海域のドロップ艦について
第一ボスKマス:パース、デロイテル、瑞穂
第二ボスQマス:パース
第三ボスTマス:パース、ヒューストン、神州丸、あきつ丸
各ボスマスでパースのドロップが確認されています
デロイテルが第一ボスのみ確認(他でドロップがあるか不明)
第三ボスでヒューストンがドロップしますので、海外艦掘りも出来る海域になっています