出撃時のポイント

その為に開幕はジェット機の噴式強襲と航空戦の2回の手数を増やしておく
先制雷撃でさらに敵の処理をして、残った敵を砲撃戦で加賀と矢矧で倒しきる流れになる事を祈ります
基本的に潜水母艦を守る形で旗艦にしますが、1戦目だけは戦艦がいて2巡するので2巡目回ってしまった場合を考えて空母を旗艦にするか好みなぐらい


T字不利はこちらの雷撃でダメージが出なくなるのと、敵の対潜攻撃はT字不利でもダメージがキツイので空母に彩雲装備させてT字不利は回避したい

ボスは4戦目で弾薬消費で火力低下しますが、潜水艦の雷装なら反抗戦でも確殺なので駆逐は開幕に処理できたら良いです
後は砲撃戦で数を減らしておけば、余程運が悪くなければ夜戦でS勝利が取れるはず
実際にやってみた結果
何回か6-1を任務想定で周回した結果ですが、1出撃で被害がほとんどない時もあったり、大破撤退が起きる事も普通にありますが、以前に比べるとジェット機が増えたおかげで開幕の撃破率が上がったと感じています
任務の3回S勝利をするのに4出撃1撤退ぐらいの確率には下がったかなと思いました
あくまで体感ですが…
ただこのぐらいの確率なら1日1出撃でマンスリー任務を消化しても良いと感じています
比較的溜まりがちではありますが任務報酬で課金アイテムの伊良湖が入手出来るので、6-1やっていなかったけど、少しやってみようと思ってもらえたら幸いです。