サイトアイコン あまつん提督の艦これ日誌

2025年5月12日アップデート情報まとめ!トピック:浜波改二・Richard P.Leary・大型艦建造・上方修正・レベル上限解放

2025春イベントお疲れさまでした!5月12日に実装されたアップデート情報をまとめていきます。

スポンサーリンク

動画


浜波改二性能まとめ

クリックで展開
改装レベル77
改装設計図×1、新型兵装資材×2、開発資材×60
初期装備
12.7cm連装砲D型改二1本
★付きの機銃とソナー

同じ新型兵装資材使う藤波改二は13号対空電探改★6だったのと比べると、ちょっとショボい

改からのステータス上昇
耐久+1、装甲+4、火力+11、雷装+11、対空+21、対潜+15、索敵+1、運+10

藤波改二とほぼ同性能
火力は夕雲型改二の中で最低値更新
雷装は高めで夜戦火力は平均的

対空が高めなところも藤波改二と同じ

装備関連

藤波改二と装備、ボーナスすべて同じ
内火艇系統、中型バルジ
補強増設に22号、13号系統電探、電探装備マスト(13号改+22号電探改四)が装備可能

対空関連装備でのボーナスあり

3-2火力ライン

火力78 同航戦ノーマルワ級確殺ライン

D型改二★3以上+逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)

火力82 反航戦雷巡チ級elite確定中破ライン

現時点で到達不可

D型改二★9以上+逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)で改修込み火力81にしかならない(D型改三が改修可能になれば届くようになるが…)

総評 改装優先度について

戦闘詳報を使わない分なのか、三十二駆繋がりかはわかりませんが、ほぼ藤波改二と同じ対空方面に強化
良く言えばバランス良い性能かつ固有対空カットイン持ち…悪く言えば中途半端
増設に対空電探装備で対空カットイン+内火艇で対地連撃の運用がメインになるかと

浜波改二関連任務について
前提は藤波改二関連任務の三十二駆「藤波改二」、鳥海を護衛せよ!と確認されてます。
藤波改二以外は改二指定がないので、前提も比較的消化しやすい任務になってます。
夕雲型改二改装に戦闘詳報を使わない様にしたところを考えると、比較的着任から日が浅い人でも改装しやすいことを考慮して実装したんじゃないかと思いました。
また毎年ハロウィンでの期間限定任務で夕雲型関連任務が前提となる傾向があります。
改装優先度は高いとは言えませんが、次回ハロウィン時期までに改装を目指しておくのが良さそうだと思います。



艦娘上方修正

クリックで展開

飛龍改二:火力+2・回避+1・第三スロット数+2・運+3

蒼龍改二:火力+2・回避+1・第三スロット数+2・運+2

第三スロットが増えたので攻撃機を3スロット目も載せやすくなったが…一番重要な第一スロットが増えてほしかった


確認できた範囲

秋月型は発動可能な固有対空カットインの追加(49、52種)

おそらく大和型改二・大淀改も同じ様に追加されてるかと

浜波改二・初雪改二が吹雪改二や藤波改二と同じ対空カットインが発動可能(49~52種)


装備関連アップデート

クリックで展開
補強増設スロットにしか装備できなかった12cm単装高角砲+25mm機銃増備が通常スロットでも装備可能に

補強増設にしか装備できなかった仕様が関わってるか不明ですが、他の艦が装備していると装備中一覧に表示されないバグがありましたが、それが解消された様です。


152mm/55 三連装速射砲改の改修
2番艦G.Garibaldi
消費装備★0~15.5cm三連装砲×1
消費装備★6~152mm/55 三連装速射砲×1

イタリア軽巡改装で持参する主砲
★6以降の素材が初期装備のノーマル砲のため素材の入手が困難
改修によるボーナス補正もないので無理に改修する必要はなさそう

また素材になる152mm/55 三連装速射砲から152mm/55 三連装速射砲改へ更新可能にもなったが改装で入手できるのでやる必要なし


その他は改修担当艦の追加された装備だったので省略


大型艦建造の更新

クリックで展開

5隻大型艦建造に追加されました

建造艦秘書艦時間
Richelieu/JeanBartGloire/Mogador/Commandant Teste05:00:00
ValiantWarspite04:40:00
PolaZara級/Maestrale級01:10:00
伊40003:20:00

今までZaraの建造はLibeccioかPolaの指定だったのが、今回のポストでZara級及びMaestrale級となっているので、秘書艦もアップデートされているようです。

Richelieu/JeanBartは特殊砲撃のある高速艦で大和改二の特殊砲撃2番艦にも対応してるので、持ってない方は資材に余裕があれば建造狙ってみても良いと思います。


新任務

クリックで展開

新任務
出撃2演習1工廠1
うち3つは期間限定任務

出撃

各任務攻略ページで解説

演習

【期間限定任務】「三十二駆」特別演習!(ウィークリー)

指定艦・条件

旗艦:指定なし
随伴:玉波・涼波・藤波・早波・浜波から3隻編成

S勝利を1日に3回

前提任務

甲型駆逐艦の戦力整備計画

以前に終了した演習任務が復活
資材やアイテムが入手できるので欠かさずやっておきましょう

工廠

【期間限定任務】作戦後の不要装備等用途廃止(ウィークリー)

条件

廃棄:中口径主砲×8・魚雷×8・大口径主砲×4
所持:高速建造材×48

改装等に必要な新型兵装資材が1枚手に入ります
またウィークリー任務なので毎週獲得できるので浜波改二用に足りない場合は欠かさず取りましょう


期間限定ドロップ

クリックで展開
海域ドロップ
2-1春雨 Mogador 大和 矢矧 磯風 浜風 朝霜
2-2Gotland 狭霧 能代 矢矧 藤波 浜波 Tuscaloosa Samuel B.Roberts
2-3秋月 初月 早波、Fletcher 神州丸 Johnston 浜波
Commandant Teste De Ruyter 狭霧 第四号海防艦 第三〇号海防艦 山汐丸 Heywood L.E. Richard P.Leary
2-4親潮 浜波 Warspite Heywood L.E. Richard P.Leary
2-5能代 玉波 涼波
ドロップ継続の艦含めた限定ドロップ(確認できたもののみ)
赤字は新規追加

イベント期間中から追加された限定ドロップも次回メンテナンスまで継続中

また新規艦のRichard P.Learyが実装
2-4の方がドロップ率が高く設定されているようです(2隻目のドロップも確認されてます)

新艦や大和や矢矧等未所持の場合は今がチャンスなので掘りにいきましょう


その他アップデート

クリックで展開

提督経験値はごく一部の方ぐらいかと思いますが上限解放
艦娘のレベル開放

Lv.180からLv.185に上限が開放されました


モバイルバージョンを終了