2021秋イベント最終海域の攻略です
3ゲージありますが、各ゲージの対策をしっかりやれば攻略難易度は普段より低い海域になっているかと思います
E3は第一ゲージ輸送
第二ゲージが連合艦隊で戦力ゲージ
第三ゲージが遊撃部隊で潜水艦ボスの戦力ゲージ
出撃制限札が通常艦隊と遊撃部隊で出撃で「横須賀防備隊」
連合艦隊で出撃で「連合艦隊」
連合艦隊を組み忘れて出撃しない様注意
第一ゲージ攻略
ボスのネ改を撃破出来る様カットイン艦2隻と夜間空母を編成
道中の空襲マス対策に対空カットイン艦、残りは大発輸送艦
A勝利狙い輸送でも良いですが、ここでレア艦が掘れるので出来るならS勝利狙いしてみるのもオススメ
S勝利狙いだったので2部隊ボスに送ってましたが、過剰感あった時もあったので1部隊東海に変更して道中の安定に使っても良いです(第一の陸戦は一応ボスで軽空母出た時用)
2戦目空襲マス ここの為に対空カットイン艦を用意
3戦目通常戦闘 ただし潜水艦が1隻混ざっていて単縦陣で出てくるので注意
東海を1,3戦目に1回ずつ送っておくと道中は安定するかと思います

ボスのネ級改以外は基地航空隊や決戦支援で昼のうちに倒しきる事が出来ますがネ級改だけは編成紹介でも言いましたが夜戦カットイン等がないと残ってしまいます
第一輸送ゲージ完了後ギミックなしで第二ゲージ攻略へ