雪風改二の実装以外にも色々アプデで追加された内容があるので今回はそれを見ていきたいと思います
12.7cm単装砲は改修で装備更新はないですが改修値によってドイツ駆逐に改修値による装備ボーナスが付く
★7以上で火力が2追加 改修MAXで装甲1おまけされる
また水上電探とのシナジーボーナスもあり
ただ元々火力の低いドイツ駆逐にここまで改修して使う装備かと言われると…
120mm/50 連装砲は改修更新が実装され、先日ランカー報酬として実装された120mm/50 連装砲 mod.1936に更新出来る
更新後のイタリア駆逐に装備させたボーナス
更新後は改修出来ないので火力5止まりなので火力3で改修可能な装備の方が…
どちらの装備も次回欧州方面イベントで活躍するであろう艦の装備のテコ入れだと思うが趣味の域から出ないレベル
ガングートの初期装備の30.5cm連装砲と改装後の初期装備30.5cm連装砲改 両方とも改修可能
30.5cm連装砲から改へ更新も出来るが改装で入手出来るので改修するとしても改の方だけかと
火力17命中3でガングートに高い命中のフィット補正があり金剛型とかにも装備させても悪くないので改修もありかと思ったが、改修資材は高くないが★6以降の改修素材にまさかの46cm連装砲を要求
彗星改修更新で彗星一二型甲★4
零式艦戦52型改修更新で零式艦戦62型★4
彗星一二型甲は改修出来ないので分からなくもないが零式艦戦62型は開発も改修も出来るので何のメリットがあるのか誰得罠改修
更新先のRe.2005 改は過去2016夏イベE4乙以上で突破した報酬の対空11艦戦
対空11の艦戦なら改修候補になるかなと思ったが改修の消費素材は彗星や彗星一二型甲で改修はしやすいが更新の際Spitfire Mk.Vを素材になる 素材の方が重要装備について…